SSブログ

11月12日の食材 [食す!]

 
久々のイカ料理
 
 
20161112_100.jpg
醤油焼き
 
 
 
20161112_101.jpg
刺身と明太和え

胴体部分の刺身は、やっぱり細めに切った方が食感が良いですね。
太めに切るのはアオリやモンゴウ、スミイカでは良いですけど
ヤリとかケンサキとかスルメは細めが良いです。
 
ゲソの刺身は初めてでしたが、これも旨い。
ゲソは軽く湯引いて生姜醤油ってのが好きなんですが、
ヤリイカの場合は生でもイケますね。

 
 
 
20161112_102.jpg
エンペラは焼いて塩と山椒で。
 
 
 
 
当然ですが、釣ってすぐのイカですから何やっても旨いです。
イカは冷凍しても味の低下はそんなでも無いですし、 
釣り自体も面白いので、凪が良いようであれば
ヤリイカ狙いってのも良いかも。
 

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

11月12日(土)奥駿河湾 ヤリイカ [釣行記録(駿河湾)]

 
凪が良いので中深海と思ったけど、前の週にヤリイカ狙いで出てたメンバーが
良い釣りをしてきたのを見てしまったので、遅ればせながら参戦する事に。
 
深場のイカ釣りは初挑戦なので、楽しみ。
ひとまず手持ちの道具でやってみる事にして準備をする。
エリア的には中深海なのでジグ用も1セット持ち込む。
 
 
 
当日、ややウネリがあるものの深場に行っても問題無いレベルなので、
迷わず目的のエリアへ。
 
20161112_001.jpg
 

朝一は先達のメンバーが浮かんでるエリアにお邪魔する。
結構ウネリがあってバタバタしてる。
 
今回のタックルは・・・
20161112_002.jpg
ライトゲームCI4のType73 H195にフォースマスター401。
ラインはPE1.2号を300m入れてある。
投入機はマルイカ用のショートタイプ。(※これが失敗でver.2製作決定)
電動は今後の事も考えると、シーボーグの300J-Lを買っちゃうか悩み中・・・。
 
 
 
反応を見ながら移動していくとポツポツとそれらしき反応が。
すかさず投入。
 
着底後、糸フケを取ってからのシャクリ上げでクイクイと竿先に反応あり。
そのまま巻き続け、ズンっと重くなったので巻き上げ開始。
よっしゃ来たこれ、多点掛けでしょと上げて来ると・・・
20161112_003.jpg
いきなりの3点掛け。
 
すぐに戻してみるも反応を見失う・・・。
映らない場合もあるかもなので、そのまま続行するもNG。
 
 
再び反応を探して動き回り、さっきとは違う反応が出たので、
ジグに変えて入れてみるとフォールでバイト。
微妙なサイズのデンデン。帰れそうだったのでリリース。
 
 
イカ仕掛けに変えて継続。
魚っぽいバイトが出て、何とムツが・・・
20161112_007.jpg
目にフッキングしちゃったのでキープ。
 
 
 
再び反応を探して動き回り、前回ジグやってる時に出たような
怪しい反応を見つけたので、それに当ててイカ仕掛けを投入。
 
着底させてからのシャクリ上げでは乗らず。
徐々に上へと探って行くと、ドスンと乗った!
追い乗りを期待して巻いてみると、ズンズンっと重みが増す。
 
回収してくると4杯!
20161112_004.jpg
出来過ぎ。
 
 
この反応は長く続いているので、再投入。
シャクリ上げでロッドが止まるような重みを感じる。
これはデカそう、だけどやはり多点掛けを期待して巻き続けると
更にドスンと来る。回収!
引きが今までと違う。 途中で魚が掛かった感触が・・・。
???何だかわからんがとにかく回収。
 
上がって来たのは40UPが2つとフグ・・・
20161112_005.jpg
 
20161112_006.jpg
 
これで9杯。
 
これは、あれだ「ツ抜け」できずに終わるパターンだ。
 
 
案の定、その後探って行くもパッとせず・・・。
 
引き際だと感じたので、帰着申請時間にはちょっと早いけど片付けて戻る事に。
 
 
 
近場でやってたメンバーはイマイチな状況だったとの事で
小将も利丸7さんも残念な状態で帰着してた。
 
ならばと大き目のヤリイカ2杯とムツは、利丸7さんへ進呈。
 
一方の小将はチョビ丸さんからタチウオにヤリイカまでもらって
ウハウハで帰って行った。自分で釣れ!って感じですが・・・。
 
 
 
まぁ、何にせよ初の深場のイカ釣りは楽しめました。
 
投入機に不具合あって、イマイチな感じだったので
ver.2を製作する事にします。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

魚探のメンテ? [ボート関連]

 
魚探の画面上のウォータースポットが凄い状態に・・・
 
前回はメラニンスポンジで一生懸命擦って落としたので、
今回もそれをやったんですが、億劫になったので奥の手を出しました。
20161106_002.jpg
コンパウンドで磨いちゃう。
 
あまり番手が大きいと画面自体を傷付ける恐れがあるので
3000番は止めて、9800番を投入。
 
20161106_001.jpg
効果てきめん。非常にクリアな状態になりました。
 
 
Wave Away sonar & GPS Cleanerって言うアルコールもアンモニアも含まない
市販のクリーナーが有りますが、お高い・・・。
 
ウォータースポット除去からコーティングまでできちゃうらしい
Peregrine 250 Fish Finder Screen Cleaning Kitって言う製品も有りますが
さらにお高い・・・。
 
これらのクリーナーは画面へのダメージは少ないってのが謳い文句ですが、
9800番のコンパウンドだってダメージは少ないだろうって事で・・・。
※このコンパウンド、粒子径0.5μmですからね。


 
 
 
ついでにブラケットへの固定ネジ類を交換しました。
20161106_003.jpg
 
20161106_004.jpg
 
SUS304のネジ、ナット、ワッシャーを使っていましたが、
錆が出たので、イラっとして全て316Lに換装。
 
20161106_005.jpg
 
20161106_006.jpg
これで大丈夫でしょう。
 
 
以前ロッドホルダーに316Lとチタンのネジとナットを採用し
テスト中って記事を書きましたが、どちらも錆の発生は無く
経過は順調ですので、これも316L化する事で錆の発生は
抑えられると思います。
 
ひとまずこれで様子を見ます。
 
 
 
 
 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

アカムツのアカムツ? [その他]

1日で記事を書き過ぎな感もありますが、まぁそれはそれで・・・。 
 
何のこっちゃ?ってタイトルですが、
これです↓
 
20161106_100.jpg
 
鯛の鯛ってのはよく聞きますが、要は魚が胸鰭を支えたり
動かしたりする時に使う骨のこと。
 
面白かったので取っておきましたが、
真鯛のは形が本体(?)にも似てるので
鯛の鯛と言っても差し支えない感じですが、
アカムツは細めの魚体なので、この骨の形からは
連想できませんね。
(この形からはカワハギっぽくも見えます・・・)
 
アカムツの鯛とでも言えば良いのでしょうか?
 

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

ハードライン アワー&タコメーター [ボート関連]

 
先日電池切れで寿命を迎えたアワー&タコメータを入れ替えるために
同じ物を再購入。
20161105_001.jpg
  
 
売ってる店のHPでは「電池寿命最大7年」とありましたが、
私が買ったものは3年ちょいで寿命。
4年間店に置いてあったんでしょうかね?
 
そもそも、「最大7年」って意味が分からん。
タコメーターの稼働が多いと寿命が短く、
アワーメーターだけなら永くなるって事?
 
 
 
昨日帰着後に入れ替えてきました。
20161105_002.jpg
 
 
 

完全防水で電池交換とあったのですが、どうなってるのか気になり、
外したメーターを分解してみる事に。
20161105_003.jpg
 
 
外装を外して・・・
20161105_004.jpg
こりゃ無理ですね。
 
 
20161105_005.jpg
 
 
20161105_006.jpg
外装を外す前の段階で、裏から見て樹脂充填されてる風だったので
多分無理だとは思ってましたが、やっぱりねって事でした。
 
エポキシを溶解させる手段もあるにはありますが、
部品へのダメージもあるし、そもそもそこまでやる必要も無いって事で
このまま廃棄となりました。
 
さて、新しいのは何年持つのでしょう。
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

11月5日の食材 [食す!]

 
タチウオ定番3種
 
20161105_100.jpg
 
 
 
20161105_101.jpg
 
 
 
20161105_102.jpg
 
 
 
20161105_103.jpg
東京の酒 多満自慢(たまじまん)のひやおろし 深みのある味 これはこれで有り
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

11月5日(土)不発 ※画像無し [釣行記録(駿河湾)]

 
前回に続き中深海。
 
行ってみると、まぁボートの多い事多い事・・・
 
やり難い事この上なし。
 
2時間ほど探ってみるも、ムツ系らしきバイト2つ、
フォール中に出たバイトで得たタチウオ1つで離脱。
タチウオ(?)にリーダー切られてジグ持って行かれるし・・・。

 
 
近場に戻って探って行くも、パッとせず。
油性ペンサイズのエソが2つ・・・
 
終了間際に真鯛っぽいバイト出るも獲れずで終了。
 
 
他のメンバーは・・・
・初のアカムツ捕獲
・狙い通りのヤリイカ捕獲
・前半涙目、終了間際に起死回生の真鯛捕獲
 (挙句にメンバーからタチウオもらって帰る)
などなど。
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

11月3日の食材 [食す!]

 
20161103_100.jpg
アカムツ アラの煮付け
 
 
 
20161103_101.jpg
タチウオ 唐揚げ
 
 
 
20161103_102.jpg
アカムツ 炙り
 
 
 
20161103_103.jpg
タチウオ 編み焼き
 
 
 
20161103_104.jpg
タチウオ 塩焼き
 
 
 
20161103_105.jpg
酒は和歌山の紀土 純米大吟醸 旨いけど吟醸香が私にはややキツい・・・
 
 
 
 
 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

11月3日(木)奥駿河湾 中深海 [釣行記録(駿河湾)]

 
祝日ではありますが、木曜日なのでマリーナは休業
のはずでしたが、営業するとの連絡が入る。
 
ならば行きましょう。
 
漁船操業日なので、沖に逃げるプラン⇒中深海へ行こう
 
ジガー1001HGにスーパーファイアーラインの1号を600m入れる。
20161103_000.jpg
初の単色。もう一個の方にはカラードを入れてるけど、
ボトム付近を探るだけなら単色でも平気?と思い、
ひとまず使ってみる事に。 
 
 
 
準備整い現地へ。
 
20161103_001.jpg
 
日の出は6時頃。そろそろ冬装備が必要な時期です。
 
 
 
現場海域到着。今日はボート少なめでやり易い。
例によって180mあたりから開始。
 
20161103_002.jpg
デンデン ※この後もう一つ釣れる。
 
 
240mライン
 
良い感じのバイト出て、ジグの重みで掛ける。
何だかわからないけどちょっと良いサイズっぽい。
途中でもグングン引くので、ムツ系と思われる。
 
20161103_003.jpg 
来た、本命。 33cmの非常にきれいな魚体
 
 
ここ最近の傾向と同じく、100m近辺に何やら反応が出る。
 
ジグを落とすと
20161103_004.jpg
タチウオ
 
F3.5と微妙なサイズ。
 
引き続きタチウオ狙うとバイト出るものの掛からず。
粘ってもしょうがないと判断し離脱。
 
 
  
他のエリアも見ておきたいので、浅場に戻り反応を見て行く。
ポツポツ出るけど、難しそうな感じだって印象をもって終了。
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

10月30日(日)出るつもりは無かったけど [釣行記録(駿河湾)]

2週間近くの放置、面目ない・・・
 
 
 
10/30の出来事を記憶にある範囲で
 
 

箱根の峠を越えてる時に雨がポツポツ。
現地に着いても小雨、しばらくすると風が吹き出す。
 
クラブハウスでコーヒー飲みながらしばらく様子見。
雨は止んだけど風はまだあるので、一部のメンバーは帰宅。
私は艤装+メンテする事に。
 
9時頃に風は収まる。
艤装+メンテで残っていたAF13の3艇が出船するとの事。
なんでもこの日、司令塔から60UP真鯛捕獲の依頼が入っていたらしい。
ならば、ちょっとは確率が上がるかもって事で私も出船。
 
 
各自方々に散るも、真鯛の捕獲報告無し。

全体に渋い。反応あっても粘るような反応では無いし、
バイト出てもショート、もしくは弱々しい。冬か?って感じ。
エソは釣れるけど・・・
 
 
そんなこんなで、帰着時間の11時30分が近付く。
この頃になってやっと真鯛単体の良い反応が出始める。
 
4艇揃って1時間延長。
 
 
しかーし、ショートバイトのみで終了!
 
 
不甲斐ない結果で申し訳ない・・・。
 
 
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog