SSブログ

バッテリーボックスのベルト [ボート関連]

 
NOCOのバッテリーボックスに付属していたベルトなんですが、
他に買った人からの話で「ベルトが変じゃない?」って。
 
ふむ。使うつもり無かったので放置してましたが、
改めて見てみると・・・
20200305_001.JPG
 
20200305_002.JPG
 
20200305_003.JPG
 
20200305_004.JPG
・・・確かに、なんか変。
 
これってこのままだと使えないのでは?
ループが無駄に大きいし、反対側がシャフト1本なので
巻き付けて絞められないような・・・
 
取説というか、ペラが入ってたかを失念。
まぁそもそもこのベルトを使うつもりは無かったので
気にせず捨てちゃったかも?
 
 
 
 
とは言え、このままってのも気持ち悪い。
よく見ると樹脂部品が分割できそう。
20200305_005.JPG
 
 
 
あぁ、そうゆうことか。
20200305_006.JPG
分割した状態で反対側を通すと、シャフト2本になるので
 
 
 
20200305_007.JPG
折り返して適当な位置で分割した樹脂部品を元に戻すと
 
 
 
20200305_008.JPG
おぉ~、締まった。
 
 
 
20200305_009.JPG
締め込む方向には動くけど、緩む方向には動かない。
 
 
 
なるほど、こうやって使えば良いのか。
せっかくだからこれを使えるようにするか?いや、ちょっと考えよう。 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

準備完了 [ボート関連]

 
ハンドコンエレキ関連の工作が全て終了。
 
20200304_000.JPG
 
 
 
20200304_001.JPG
 
 
 
20200304_002.JPG
 
 
 
20200304_003.JPG
 
 
 
週末は状況良ければ深場で試運転だ。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

バッテリーボックス完成 [ボート関連]

 
電圧計着荷したので実装。
20200301_000.JPG
青色表示にしてみた。Amazonでバイク用のがあったので購入。959円
 
 
 
20200301_001.JPG
右側の斜め部分の中央にホールソーとリーマでφ29の穴をあける。
 
 
 
20200301_002.JPG
 
20200301_003.JPG
電圧計をはめ込んで後ろから付属のナットで固定。
 
 
 
20200301_004.JPG
付属の端子はイマイチだったので、手持ちの端子でケーブル製作。
 
20200301_005.JPG
サーキットブレイカーの下流にプラスを接続。
これにより通電時のみ表示するように出来る。
 
 
 
20200301_006.JPG
 
20200301_007.JPG
良い感じに出来た。
 
 
左の斜めの部分にUSBのジャック付けちゃうのもありか?
自宅で非常用電源として使えそうだけど、ひとまず保留で。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

3月1日(日)ジグと鯛ラバ [釣行記録(駿河湾)]

 
今年初の出船。出船自体、約3ヶ月ぶり。
20200305_100_R.jpg
KASARI丸さんが撮影してくれました。
ありがとうございます。
 
 
状況が全く分からんので、ジグと鯛ラバの用意をして
近場と深場の両方に対応。
 
エンジンは一発で始動。リグりつつ暖機して、近場へGO
 
反応薄いなぁ・・・これは探すの大変だ。
しばらく紅牙のジグで探って行くと、うぉ~いってバイトでるも乗らず。
鯛ラバに切り替えても似たようなバイトが出るだけで乗らず。
 
早々に見切って深場へ。
 
ボート多めで自由に出来ず。
かなりガチャガチャしてるので、潮が緩んだら入り直すことにして
100mラインまで戻る。しかし、反応が薄い。
 
どうせ反応を捉えられないならば、深場の地形を見て回ろうと再度深場へ。
180mでちょっとマシな反応を捉える。
探っていくもボトム付近は無反応。
ちょっと上にポツポツ反応が出たので通してみると鯖。
キープするには微妙なサイズなので、リリース。
 
再投入でフォール中に鯖。またしても微妙なサイズ。
 
大きく位置を変えて220m。
ボトムを探ると軽いバイトでユメカサゴ
20200301_008.JPG
お帰りいただく。
  
徐々にウネリが大きくなり、時間も迫ってきたので終了。
 
 
久々に浮かべて良かった。
徐々にリハビリしていきますかね。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog