SSブログ

1月9日(土)奥駿河湾 ジグと鯛ラバ [釣行記録(駿河湾)]

 
2016年初釣り(釣り初め)
 
7時前に日の出。7時過ぎに出船。
 
20160109_002.jpg 
今日もけあらしが出てる。 
 
 

 
20160109_001.jpg
今年は富士山の冠雪量(こんな言葉あるのか?)が少ない。
暖冬の影響か。
 
 
 
小将がアジをやってから鯛ラバをやるって話だったので、
アジ釣りの邪魔をしに行ってみる。
 
 
20160109_100.gif
反応は良いけど喰わないとの事。
後ろのウミネコも微妙な距離を置いている。
 
 
20160109_005.jpg
ポツポツ釣れてるみたい。
 
 
近くでエギ投げて邪魔しようと思ったけど止めて、
方々を見て回る。
 
 

良さそうな反応出て弱いバイトは出るけどなかなか喰い込まない。
追って来る距離も短めだし、掛かってもすぐ外れる(掛かりが浅い)。
 
まぁ冬場だからしょうがない。
 
 
 
 

あるタイミングで喰って来るであろうと考え、
反応の良さそうなところを探って行く。
 


80~90mラインに入り良さそうな反応が出てるなぁって時に
LINE入電
 
Aさん:「きたよー!」のコメントと共に真鯛の画像。
 
小将:「おめでとうございます!こっちもそろそろかな?」
 
Aさん:「11時にきます!たぶんw」
 

このAさんのコメントが来る前に、真鯛のバイトが出て、
ホントに釣っちゃった。
 
20160109_300.jpg
 
20160109_003.jpg
50弱(47だか48cm)
 
すぐに画像と共に「ほんとだ」とコメント。
 
すると、何と小将から真鯛の顔のアップ画像と共に
「確かに。」と書き込みが。
 
顔のアップってのが笑えた。
普通なら面白いアングルで良いねってなるけど、
送り主があの小将。
ノンキー(ちゃり)だから全体を収めない画像を送って来たと思われる。
笑止。
 
 
黙ってスルーしてたら、Bさんが
「小将 まさかチャリコ?」って書き込み。

小将:「い、いや、そ、その...。」 うろたえとる・・・。
 
 
 

この後に同じラインでアマダイ30後半を追加。
20160109_004.jpg
軽かったので高速で回収してきたら臓物が出ちゃった。
 
 
  
そんなこんなで2016年の初釣りは終了。
 
20160109_400.jpg
 
昨年2015年の初回はエソ1つとイトヨリっぽいバイト数回で終わってしまって
浮き初めって感じでイマイチだったけど、今年は良いスタートになった。
 
 
 
 
 
 
 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

2016年 初っ端の艤装 [ボート関連]

 
 
帰省のUターンラッシュが怖かったけど、
ピークは1月3日(昨日)だったらしいし、
昼前に現地を出れば渋滞も無いだろうって事で
艤装をしにマリーナへ行って来た。
※釣りをしちゃうと帰るのが遅くなるので無し。
   
 
 
(1)電子機器の収納BOX制作
  
(※製作過程の画像撮り忘れ。完成形だけでも後日撮影しておく。) 
アステージのNCボックスで丁度良いサイズがあった。
#13ってやつ。
これにストラクチャースキャンのユニットとWi-Fiユニットと
バッテリーを収納。
2か所に穴をあけ、グロメットを入れて配線を引き出す。
 
旧イケスの部分に収めるとこんな感じ↓
20160104_003.jpg
 
 
 
(2)ストレージ(旧イケス)の蓋製作
 
既存の木製の蓋は内蓋なのでイケス内に水が浸入する。
ドライストレージとしての運用だと都合が悪いので、
外蓋になるような構成の物を自作。

発泡塩ビの600×450 t=5と言う丁度良いサイズがあったので、
これの長手を530で切断し、四隅をC20で面取り。
 
20160104_001.jpg
  
 
裏面にゴムのストッパーを貼り付けてズレを防ぐ。
 
20160104_002.jpg
 
 
これだけだとちょっと心配なので、裏面の外周にウレタンスポンジを貼って、
水の浸入を防ぐ方法としてみる。
 
20160104_006.jpg
 
20160104_007.jpg
 
 
20160104_100.jpg
 
20160104_101.jpg
 
 
ちょっとやっつけ感があるし、表面が白一色ってのも味気無いけど
ひとまずこれで様子見とする。
 
今まで使ってた透明のゴムシートは、このイケスの蓋のサイズに合わせて
箱状に加工して、更に防水性が必要な場合に使う事にする。
 
 
 
(3)シートの位置変更
 
交換した新しいシートは従来のと取り付け位置が違うので、
やや前に出っ張る方向になって、足元のスペースが狭い。
なので、シートを船尾側に少しずらしてみた。
既存の木製プレートの流用も考えたけど、ひとまず樹脂プレートに
タップ立てて取り付けできるようにしてみた。
耐候性と強度にやや不安があるが、ひとまずこれで様子見とする。
 
20160104_004.jpg 
 
20160104_005.jpg
 
 
 
 
あ、ストラクチャースキャン振動子の取り付けとか配線引き回しの
画像を撮影するの忘れてた・・・。
別途記事にするか。
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

木札 [ボート関連]


1月2日に文京区本郷の金刀比羅さんへ恒例の初詣。

木札をいただいてきました。
 
20160102_001.jpg
 
昨年見かけた小さい木札が無かった・・・
例年のサイズとなりました。

出たついでに富岡八幡に向かったんですが、
門中界隈は交通規制で八幡まで行けず、
周囲のコインパーキングも満車だったので
日を改めて行く事にして帰宅。
 
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ZILLION SV TW [ロッド・リール関連]


ZILLION SV TWが2月にリリースされるようです。
 
Zillion_SV_TW_5.5.jpg
  
目を惹くのはZAIONのスタードラグをつけて、SVスプール搭載ってトコかな。
  
従来のZILLION TWと比べると、ハンドルの取り付け部周りが
ブランキング無しなので、デザイン的にはちょっとって感じもするけど
メンテ性(クリーニング性)はこっちの方が良いように思う。
何よりSVスプール搭載なのでキャスト性は大幅に向上。
重量も20g軽くなってるのでマルチに使うって意味では
TWよりは良いように感じる。
 
マグシールドの記載が無いので、ソルトメインで使う人にとっては
従来のTWの方が良いかもしれないけど、フレッシュメインでソルトもって人は
SVの方が良いかもしれない。
 
まぁ選択の幅が広がるってのはユーザーにとっては良い事なので、
SV TWの登場はウェルカムですな。
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

謹賀新年 [その他]

 
 
20160101_001.gif
 
 
本年もよろしくお願い致します。
 
 
2016年1月1日 AQUA FIELD weblog 管理人









nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog