SSブログ

ステッカー [その他]

 
土曜日に出るつもりでいましたが、9時頃から吹く予報だったのでパス。
日曜日は良さそうなので、出るつもりでいます。
Uターンラッシュも思ったより酷くないし、早めに上がっちゃえば
いつもの週末と変わらない感じだし。
 
 
で、ちょっと時間が出来たので前述のタピオカストローで
鯛ラバのユニット整理したり
 
こんな物を
20170506_100.jpg
作ってみたりしてました。
 
 
 
落とし込み開幕っぽい情報も入って来てますし、
近場も深場も全般的に好調との話なので、
明日は何をやるか悩み中・・・。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

タピオカストロー [タックル全般]

 
何のこっちゃってタイトルですが、これです。
20170506_001.jpg
ダイソーのBIG STRAWって商品。
30本入り100円
直径12mm、長さ210mmの太めのストロー 
 
 
 
 
何に使うかと言うと
20170506_002.jpg
半分に切って、鯛ラバのユニット収納に使います。
 
 
 
 
Before
20170506_003.jpg

↓↓↓

After
20170506_004.jpg
 
 
フック同士の絡み防止に非常に効果的です。
 
 
 
ユニット(ネクタイとスカート)とフックは分けての収納が標準なんですが、
フック装着状態でしまっておく事もしばしばあります。
 
その場合、フック同士が絡んでイラっとする時があるので
何か良い手は無いかとネットを徘徊して見つけた収納方法です。
 
 
透明のストローがベストですが、通販してまで買う物では無いと判断し、
近所のダイソーにあった物を使っています。

 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

5月4日の宴会 [食す!]

 
前日の獲物を宴席の料理としてプラスしたので一部紹介。
 
20170504_002.jpg
真鯛の皮とキュウリの酢の物
 
 
 
20170504_003.jpg
サバの切れっぱしを酢味噌で和えた物
 
 
 
20170504_004.jpg
真鯛刺身 真鯛湯引き 真鯛昆布締め 締めサバの4種(?)盛り
 
 
 
20170504_099.jpg
いただいたホタテは・・・
 
 
 
20170504_100.jpg
串に刺して
 
 
 
20170504_102.jpg
カラッと揚げて
 
 
 
20170504_103.jpg
串揚げにしました 絶品! ありがとうございました。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

5月3日(水) 紅牙 TW 4.9L-RM [釣行記録(駿河湾)]

 
前回は前半の鯛ラバが不発だったので、今回は順番を変えて
ジグやってから鯛ラバってプラン。
 
翌日親戚が集まるとの事なので、何らかの魚を獲って提供したいところ。
 
 
 
5時過ぎに出船。
20170503_000.jpg
 
 
寄り道的に途中の70~80mの反応を見て行くも、
前回と同じような感じなので、粘らずに沖へ出る。 
 
 
到着しスパンカーを広げてると海希丸さんがやってくる。
真鯛1つ獲ったので深場に来ましたとの事。
それは良い流れですね。
私は深場で何か獲ったら後半で真鯛追っ掛けるプランを考えてたけど
逆の方が良かったかなぁ・・・。
 
 
 
水深170mあたりから流す。反応はポツポツ出てるが喰わない。
 
230mまで移動。200mあたりに何らかの反応。
フォールでジグが止まる。きたかムツ系?
引き方が違う・・・サバっぽい。
 
ブルブルした引きと、残り10m程で回り出す。完全にサバ。
 
続けて行くもサバがフォール中にゴンゴン喰って来る。
  
 
  
サバの下にジグを入れられると、
20170503_001.jpg
ムツ捕獲。
 
しかし、これを続けるのはしんどい。
サバ3つをキープ、ムツが1つ獲れたので、真鯛狙いに変更。
 
 
深場を後にし、80mラインへ入ってみる。
PB名人からラインに「潮止まりのせい?か全くダメみたい」と書き込みが。
 
いやいや、まだ潮止まって無いって。 
 
 
しばし反応を探して、これはイケそうってが見つかる。
着底後にコツコツと来る。構わず巻いて何かが掛かるも軽い?
何だかわからないので、そのまま巻き続けると突然走る。
???
引きは真鯛だったので、真鯛だと思うけど、フッキングまでが
今まで感じた事が無いパターンだった。
 
 
上がって来たのは
20170503_002.jpg
 
20170503_003.jpg
50弱の真鯛。紅牙TWのシェイクダウン完了。
 
 
脳髄破壊し、血管を切断後、ネットに入れて海に浸ける。
血が抜けてから神経〆してクーラーへ。
その間、魚探に出る反応は相変わらず良い感じでした。
やっぱりタイミングは重要か。
 
他のエリアも見ておきたいので離脱。
 
 
近場の沖で良さそうな反応を見つけたので探っていると、
最近足漕ぎ式カヤックを導入したHさんと司令塔Sさん登場。
 
「お、ここ良い反応あるね。」とつぶやき、鯛ラバ投入、しばらくした後に
「乗った、けど小さい」
って釣るんかい!
何か、以前もこんな光景を目にした記憶が・・・
 
20170503_004.jpg
 
 
20170503_005.jpg
 
 
20170503_006.jpg
 
富士山をバックに良い画が撮れましたよ。
 
 
さて帰るか。
 
 
 
 

タグボートみたいな曳き波を立ててるボート発見。
20170503_007.jpg
 
 
 
  
岸近くで、最近シットインカヤックを導入したOさん発見。
20170503_008.jpg
 
20170503_009.jpg
かっこいい
 
 
 
上がってから海希丸さんに話を聞くと、私が深場を離れた後で
良型アカムツやムツを複数捕獲したとの事。
ありゃ、私の今回の行動は裏目った感じか・・・

まぁ、ゲスト用の食材確保できたし良しとしましょう。
 
 
 

土曜日出たいけど、復路の渋滞が怖い。
連休中はこの日が最初で最後って事になるかな。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

4月30日(日)不発 [釣行記録(駿河湾)]

 
ユメカサゴ2つで終了。
 
土曜日は9時頃から吹く予報だったのでパスし、日曜日出船。
 
 
近場の真鯛反応は割と多くのエリアで見つけられるが、
鯛ラバでもジグでも喰ってこない。
 
やや南のエリアに移動。
ベイトの反応は多く見られるが、大型魚の反応は無し。
 
島周りを1周して反応を見つつ、ここ最近マリーナメンバーに
人気のエリアに入る。近場の反応と似たような感じ。
 
小将が真鯛1枚獲ったとの事。
確かにポツリポツリと反応は見られる。
この反応で喰わせるのは無理と判断し
やや深場に行ってみる。
 
  
入りたいエリアにボート多め。
他のエリアを探るも反応はパッとしない。
ユメカサゴ2つで終了。
  
 
リールの比較をしたかったので、鯛ラバに充てる時間を
多めにしてみたけど、残念な結果に・・・。
 
20170430_003.jpg
 
20170430_001.jpg
 
20170430_002.jpg
 
新リールのシェイクダウンは次回持ち越し。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog