SSブログ

しっぽ [その他]

 
今日の60UPが妙に力強い引きだったので、
過去の似たようなサイズの真鯛と比較してみた。
 
 
20160211_300.jpg
だいぶ違うように見える? 
 
※形状が異なってるように見えるので、
 単に尻尾の開き角度の差では無いと思うけど・・・。
 
 
 
昔の記憶なので定かではないけど、魚の尾は・・・

・ホークテール(フォークテールだったかも?)
・セミホークテール
・ラウンドテール
に大別され、尾の形状でその魚の遊泳力だったか
タイプだったかが分かる。
ホークはスピード型、ラウンドはトルク型。
 
マグロとかシイラとかブリやヒラマサはホークテールの代表格。
(かっ飛び系の魚たちですな。)
フナとかコイなんかはラウンドの代表格。

・・・ってな話を聞いたか、文献を読んだかで記憶にある。
 
 
今日の真鯛(画像上段)はラウンドに近い形状、
画像下段はよく見る真鯛でセミホークの形状。

同じ「真鯛」なのに個体差がここまであるってのも珍しいような気がする。
 
面白い。
 
 
 
 

nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

はしけ船長

私もマダイの尾びれについてはけっこう違うのは感じていましたが、こうすると具体的にどう違うかがよくわかりました。

あと尾鰭と身体の大きさの比率もけっこう違いますよね。大きなホーク型でイルカみたいなやつも凄い引きです。
by はしけ船長 (2016-02-11 21:25) 

神宮

 
はしけ船長さん
 
この記事書いた時に「この手のネタは、はしけ船長さんが
反応してくれるだろうなぁ。」と思ってました。
ありがとうございます。
 
シーバスとかブラックバスの個体差ってのは
そんなに気になるほどでは無かったんですが、
真鯛は気になるんですよね。

おっしゃる通り、尾っぽと体の比率も個体によって差がありますし、
体高とか尾っぽのくびれなんかも結構違いますね。
 
色々と興味深いです。
 



by 神宮 (2016-02-12 20:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。