SSブログ

週末のまとめ [釣行記録(駿河湾)]

 
この週末は土曜日に釣りして、沼津バルに行って、沼津泊、
日曜日は釣りとビーチクリーンとカヤック講習会の撮影。

の予定でしたが、夕方ホテルにチェックインしてシャワー浴びて
ちょっと横になるつもりが、目が覚めたのが夜中の12時と言う。
結局バルには行けませんでしたが、久々に休日を楽しんだって感じでした。
 
 

5月28日(土)落とし込み調査
 
落とし込みをやる前に定点観測エリアに入りましたが、
真鯛らしき反応はあるものの喰わず。
潮の動きがイマイチだからか?早々に見切り、ベイト探しの旅に。
 
色々なエリアを見て回りましたが、ベイトの反応はあるものの
サビキに付かないって状況がしばらく続きます。
 
粘り強く探って行き、上手い事イワシの群れに会えれば
何らかの大型魚の反応は出るって感じでした。
 
20160528_001.jpg
恐らく真鯛に喰いちぎられたと思われます。
 
上手い事、針を避けるように喰いますなぁ・・・。
 
 
 
ベイトが付いたので一旦回収しベイトの種類を確認。
イワシだったのでそのまま落とすと、イワシが激しく動き、
大型魚にロックオンされてるであろう状況。
 
大き目の引き込みが数回続くも、完全に入る状況にはならず。
しばらくすると、先ほどと違うバイトが出る。
軽く合わせを入れると、そこそこの手ごたえ。
  
上がって来たのは
20160528_002.jpg
帰着後計測で49cmのアジ
 
前回に続き、今回も金色っぽいメガアジ。
こいつはイワシに喰ったのではなく、フラッシャー付きの
平打ち針に喰って来てました。 
この日は沼津泊なので、この魚はマリーナのメンバーに進呈。
 

今回見て回ったエリアではサバっ子の方が多い状況。
反応見ててもイワシなのかサバなのかが、イマイチ分からない。

サビキの上の方にイワシが付き、下にサバっ子って状態もあり、
まだまだ魚探の反応での切り分けが出来ていませんが、
これはこれで面白い。
 
翌日は落とし込みだけで探る事にしてこの日は終了。 
 
 
ホテルにチェックインして、ひとまずリールをメンテ。
20160528_003.jpg
 
シャワーを浴びて、軽く横になったつもりが前述の通り
目が覚めたのは夜中に12時ってね・・・。
 
 
 
5月29日(日)落とし込み調査
 
20160529_001.jpg
 
今日はちょっと遠くのエリアを探る事に。
途中でkintaさんのボートとすれ違い、手を振って挨拶。
 
水深70mで30mあたりにベイトの反応。
サビキを落としてみるとサバっ子では無い手ごたえ。
そのままボトムまで落とすと、直ぐにイワシが激しく動く。
何回か引き込むも、完全には入らない。
じれったくなって合わせの動作を入れると、何かが掛かった。
上がって来たのはマトウダイでした・・・。(画像撮り忘れ)
 
しばらくこのエリアで反応を探る事に。
前回同様、イワシが付くと何らかの大型魚の反応が。
 
で、今回もこれ
20160529_002.jpg
真鯛か。
 
イワシの腹を齧られたり、食い逃げされたりってのを繰り返すも
大型魚には出会えず・・・。
 
 
その後、前回同様にフラッシャーの平打ち針に喰って来たアジをキープし、
ちょっと早めに帰着。
 
20160529_000.jpg
 
 
ベイトの反応をさがして行くってのは面白いし、
この釣りは出来る時期が限られるので、
しばらくはやってみますが、ベイトが付いてからの
展開がどうも自分にとっては苦手。
待ち続けるってのがちょっと・・・って感じ。

まぁとにかく、しばらくはやってみましょう。
 
 
 
釣りが終わって、ボート洗ってざっと拭いてからビーチクリーンへ。
 
 
20160529_003.jpg
大物発見!(わざとらしさ満点です)
 
 
20160529_004.jpg
ウェーダーですかね?
かなり深く埋まってるようで掘り出し不可だったようです。
長靴とかウェーダーとかパンツとか、色々手にする師匠です。
 
 
20160529_005.jpg
司令塔Sさんは海中のごみも回収。
 
これを見て思ったのは・・・
「次回は小将にシュノーケル装備でゴミ拾いをしてもらおう!」って事。
是非お願いします。
 
 
浜にそんなにゴミは無い感じでしたが、
終わってみれば結構な量が集まりました。
 
20160529_006.jpg
参加メンバーを撮影する管理人さんと司令塔Sさんを撮影する私。
 
 
 
続いてカヤック講習会。
 
再乗艇の練習もするって話だったので、ならばフィッシングボートの代表として
小将に「落水の儀」をお願いしましたが、華麗にスルーされました・・・。

 
20160529_007.jpg
カラフルな船体が集まり良い感じ。
 
 
20160529_008.jpg
パドルワーク(って言うのかな?)の講習風景。
 
 
 
ここでボートの片付けが途中だったので、一時離脱。
 

 
再び浜に戻ると
20160529_009.jpg
陸上での講習を、海上で実践中かな?
 
 
20160529_010.jpg
 
20160529_011.jpg
着岸し、ミーティング。
 
再乗艇の練習には立ち会えず、残念。
 
 
ここまで撮影し、私は帰宅。
 
 
今回コンデジで撮影しましたが、何か勝手に色見が変わっちゃったり
ズームの倍率によってはデジタルズームに切り替わっちゃったりで
イマイチな画像になってしまいました。

この手のイベント時はデジタル一眼と脚立を持ち込むべきだったと
ちょっと後悔。
 
次回以降のイベント時には、もうちょっと撮影をちゃんとやろうと思います。
 
 
 
と、まぁダラダラ書きましたが、こんな感じの週末でした。
 
以上、報告を終わります。
 
 
 
 

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

リョウガにジガーのハンドル [ロッド・リール関連]

 
完成のお披露目 

20160526_000.jpg
RYOGA BAY JIGGING C1012PE-HWL
オシアジガー1001HGハンドル+夢屋ラバーT型パワーハンドルノブ
DUEL HARD CORE X8 #1.0 200m
 
 
 
20160526_001.jpg
 
20160526_002.jpg
RYOGA BAY JIGGING C2025PE-SHL
オシアジガー2001NR-PGハンドル+夢屋ラバーT型パワーハンドルノブ
DUEL HARD CORE X8 #1.2 300m



週末はこれで臨みます。
 
 
 
 

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

リョウガベイジギングのハンドルノブをバータイプに変更 [ロッド・リール関連]

※追加工やワンオフでの製作無しでの話です。
※メーカーの意図していないであろう使用方法(改造)です。
 本ブログで推奨している訳ではありませんし責任も負えません。
 改造については自己責任でお願い致します。
※表記の価格は税別です。
※長文です。ご容赦ください。
 
 
リョウガベイジギングでハンドルノブをバータイプに変更する方法を記事にします。
 
 
純正ではソルティガのSJタイプにバータイプが標準装備されましたが
あのノブはリョウガ系には搭載できません。
また、オーシャンマークのAE系ノブもジガーやソルティガには対応していますが
リョウガには対応していません。
 
ではどうするか?
 
シマノの部品を転用します。
  
バータイプのハンドルノブはオシアコンクエストの300系PGに採用されています。
単品でノブのみを発注する場合、4000円ですが、夢屋のラバーT型パワーハンドルノブMは
ハンドルノブ本体と、ハンドルノブ銘板、固定ボルト、座金が入ってて4000円です。
(※ダイワの場合はRCSの部品の方が高くつくのですが、シマノは逆ってのが不思議)
 
  
私の場合オシアジガー1000のハンドルを夢屋の部品に換装しているため、
純正のハンドル周りが余っています。ハンドルはそのまま転用して
このノブを追加購入し、リョウガに付けちゃえば終了です。
 
 
 
1000系の場合
 
20160522_003.jpg
 
20160522_004.jpg
 
20160522_005.jpg
 
このように収まりも良く、使い勝手も大幅に向上します。
(※ジガーのリテーナー(100円)と固定ボルト(50円)と
 旧スティーズもしくはジリオンSV TWのハンドルスクリュー(500円)の
 追加購入が必要です)
 
 
 

ただ1000系のリョウガにジガーのハンドルを搭載する場合、
完全互換とは言い切れません。
ハンドルの固定部分に差が生じます。
 
20160522_006.jpg
20160522_007.jpg
 
ハンドルとドライブギヤシャフトとのクリアランス(凹み)が
デフォルトの1000系リョウガのハンドルを付けた時よりも
大きくなります。

ジガーのハンドルの厚みは4mm、1000系の純正ハンドルの厚みは3mmなので、
1mm分接触する領域が少なくなり、その分凹みが増えます。

ドライブギヤシャフトの凸量は2.5mmですので、ハンドルとシャフトが接している長さは
2.5mmとなり、接していない部分は1.5mmとなります。

固定ボルトの掛かりシロも1mm減りますので、ハンドルの固定強度と
回転時の耐荷重が1000系純正品での想定値とは異なっていると
考えられます。


計算して数字にする事も出来ますが、面倒なのでやりません。
まぁ、そもそもこの手のリールでウインチファイトをする訳では無いですし、
実際にこの構成で何回か使ってて問題は起きていないので
しばらくこのままで行きます。
場合によっては途中で追加工をする事になるかも?
 
 
 
 

 
2000系の場合
  
こんな感じになります。
20160522_008.jpg
 
 
ジガーのリテーナー(100円)と固定ボルト(50円)と
旧スティーズもしくはジリオンSV TWのハンドルスクリュー(500円)の
追加購入が必要です。
↓この部品↓
20160522_012.jpg
  
 
 
20160522_009.jpg
20160522_010.jpg
まぁそもそも2000系は純正ハンドル厚4mmに対して凸量が3mmで、
接していない部分が1mmなので、ジガーのハンドルの厚さと同じですから
何ら問題は無いと思います。
 
2000番でもこんな状態ですので、掛かりシロの差は、先に述べた1000系とは
0.5mmですので、1000系でも感覚的には問題無さそうって感じです。
 
 
2000系の場合も1000系と同様にハンドル固定用のボルト(メーカー表記ではスクリュー)が
そのままでは不可で、旧スティーズもしくはジリオンSV TWの
ハンドルスクリューが必要になります。
 
スクリューがハンドルを押さえ付ける領域が減る方向なので、
これも完全互換とは言えません。
まぁ問題無いと思うのでこのまま使っちゃいますが。
 
 
 
 

 
さて、手持ちが何もない状態で転用する場合・・・ 
 
ジガー純正のハンドルが無い場合は個別に部品を取る必要があります。
好みの長さでジガー1000(1500)のを選ぶか2000のを選ぶかです。
軸間距離は1000と1500が70mm、2000が73/85mm(メーカーHPより抜粋)
HGのハンドルはシルバーですが、PGのハンドルはブラックです。
そこはお好みで。(価格は何れも2000円です。)
軸間距離が70mmで良ければ、オシアコンクエストのゴールドも選べますが、
価格は3500円と高くなります。
 
さらにノブ固定の為のボルト(50円)、ベアリング※、座金(50円)、リテーナー(100円)、
リテーナー固定ボルト(50円)と旧スティーズもしくはジリオンSV TWの
ハンドルスクリュー(500円)が必要になります。

※ベアリングはID4×OD9×W4とID5×OD9×W3を各1個。
 シマノ純正のS-ARBだと1個1200円。
 サイズさえ合ってればS-ARBの必要は無いと判断するならば、
 ミネベアやNTNの同じサイズを流用すれば大幅なコストダウンは可能。
 ちなみにミネベアの型番で言うとDDL-940ZZとDDL-950ZZです。
 こちらだと価格はどちらも1個400円程度です。

ノブ4000円、ハンドル2000円、ノブ固定ボルト50円、ベアリング800円、座金50円
リテーナー100円、リテーナー固定ボルト50円、旧スティーズもしくはジリオンSV TWの
ハンドルスクリュー(500円)
合計7550円 (S-ARBの場合+1600円)
 
 
もしハンドルの長さが70mmでカラーはゴールド、
ベアリングはS-ARBを使いたい場合は、
オシアコンクエストのハンドルASSYで取っちゃった方が
手間は掛からないでしょう。コストを計算してみると・・・
ハンドルASSYが8500円、リテーナー(100円)とリテーナー固定ボルト(50円)
ジリオンSV TWのハンドルスクリュー(500円)
合計9150円
・・・なんと、S-ARB採用で個別に積み上げた数字と同じとは。


と、まぁここまでつらつらと書いてきましたが、
要はジガーとリョウガベイジギングのシャフト径が同じなので
このような変更が可能と言う事です。
なので、ジガーのハンドルにSOMのAE系のノブを付けて
それとリョウガに組み込むのも可能って事です。

私の場合、AE系のノブだとリョウガにはちょっと大袈裟かなぁと思ったので、
シマノのノブを使ってみた次第です。
 
何れにせよ、私にとってはこの構成は非常に気に入ってるので
しばらくこのままで行くつもりです。
 
 
 
 
 
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

しゃぶしゃぶ [食す!]

 
こんな時期にどうか?とも思いましたが、
小将が「鰤しゃぶと鯛しゃぶですね!」って言ってたのでやってみた。
 
20160521_101.jpg
 
20160521_102.jpg
 
20160521_103.jpg
 
 
うーむ、鯛の方が旨いと感じるんだが・・・。
 
 
20160521_100.jpg
イナダの時にやったコチュジャンを使ったやつ。
これはこれで旨いけど、イナダの方が合ってるような気がする。
  
 
やっぱり照り焼きか?
 
 
 
そうそう、懸念していたブリ虫(ブリ糸状虫)は居ませんでした。
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

5/21(土)奥駿河湾 落とし込み [釣行記録(駿河湾)]

 
先週の落とし込みが面白かったので、今回も落とし込み調査。
 
とは言え、ベイト次第な釣りなので、鯛ラバとジグの準備もして出船。 
 

20160521_001.jpg
 
 
 
朝一はここんところ気になっているエリア(70~75m)の定点観察へ。
潮が良い感じに行ってるし反応も良いので、まずは鯛ラバを落としてみる。
初っ端から違和感を感じ、喰いそうだなと思ったらゴツゴツ来る。
20160521_002.jpg
50UP捕獲。
 
ジグに切り換えて探ると、バイトはあるが掛からん。
 
 
 
 
ベイト探しの旅に出る事にして移動。
 
 
 
結構良い感じでベイトの反応はあるので落としてみるが、
サビキには掛からない。
 
時間なのか、そもそも映ってる反応がイワシやサバっ子じゃないのか?
しばらく探って行くとイワシが付き始める。
 
 
で、ドンっと 
20160521_003.jpg
近くにSさんが居て、画像を撮ってくれました。
 
ソルティガベイジギングのXXHBが良い感じに曲がる。
今回はラインをPE1.2にして、ロッドもジギング用にして来たので
精神的にかなり楽。
 
なんだけど、この魚、泳ぎ方が変。
重みは無いが走りが速い感じ。
サビキが体に巻きついてる?尻尾に掛かった?って感じの動き。
上げてきたら、案の定、尻尾にも針が掛かってて、
口の中にもハリスの切れた針が。
危ない危ない。強引にやり取りしたら身が切れるトコだった。

20160521_004.jpg
(帰着後計測80cmでした。) 
 
 
この後は・・・
・ボトム付近で食い逃げされる。(ヒラメ?)
・表層でイワシが付いて、直ぐにゴンってなったのにハリス切られる。(ブリ?)
・宙層付近から喰い上げて一気に上に向かって泳いできてジャンプで切れる。(サメ?)
・・・って感じで、なかなか面白い時間を過ごせました。
 
ラインとロッドは今のままで良いけど、リールはジリオンだとしんどいので、
次回は変えてみるつもり。
 
 
20160521_200.jpg 
 
 
しばらくは鯛ラバ/ジグ/落とし込みの道具を積んで出る事にしましょう。
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

フィッシュグリップ [タックル全般]

 
ほぼ無思考で記事連投。

某社のパクリのフィッシュグリップを購入。
 
20160510_001.jpg
 
爪(ホールド部)がSUSと謳っていたのと、
かなり安かったのでポチっとしちゃいましたが、
物が届いて確認すると、爪はどう見てもアルミ系・・・。
 
20160510_002.jpg
 
まぁとにかく使ってみましょう。
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

エンブレム [過去の記録]

 
ダイワの紅牙
003.gif
 
 
アレンジして・・・
tt01.gif
ロータリーエンジンのローターっぽい?
 
 
 

NSSの「N」っぽいのを真ん中に配置してみる。
tt02.gif
イマイチだな。
 
 
もうちょい考えよう。
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

超ざっくり [釣行記録(駿河湾)]

 
このままだと忘れちゃいそう(ってか既に忘れ気味)なので、
とりあえず備忘録的に・・・
 

5/8
 
20160508_001.jpg 
スカートなしでやってみた。
これがかなり良い感じ。
 
 
20160508_002.jpg
キープはこちら
真鯛があと2つ獲れたんですが、元気に帰れそうだったのでリリース。
 
 
ジグで良いバイト出て掛かるも直ぐにリーダーでブレイク。
結び直しフォールでノーテンション。
いったい何が居るのか?
 
 
 
 
5/14
 
落とし込み調査で出船
 
20160514_001.jpg
ソゲ40UP
アジ50弱
 
このサイズで金色っぽいのは初めて。
デカいアジはたいがい黒っぽい背の色なんですけどね。
 

落とし込みでブリを掛けたんですが、ランディングしようとネットに手を伸ばした時に
無理な体勢で一気に走られブレイク・・・
タイラバタックルでリーダー3号だったのが裏目に出た感じ。
 
落とし込みが良い感じになって来たので、
気が向けば調査していくつもり。
 
 
 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

竹工房 喜節 [その他]

 
ちょっと宣伝させてもらいます。
 
20年来の友人で竹工芸の職人が昨日上京。
 
三越きものサマーフェスタ(日本橋三越)へ出展、
5/18(水)~5/24(火)毎日実演中。
 
http://takekisetsu.blog.fc2.com/blog-entry-246.html

 
よろしくお願い致します。m(_ _)m
 
 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

スマホ用のレイアウト [その他]

 
ブログの管理画面でスマホのレイアウトってのが追加されてた。
 
今までは携帯とスマホは共用で、記事のタイトルが表示されるだけでしたが、
スマホ用は記事のトップに使っている画像が、サムネイル的に表示されるように
なったようです。

まぁそれは良いとして、スマホでの閲覧時の広告表示がウザ過ぎる。
PCで見てる時は全く表示されないのに、この差は何だろうか?

ISPの契約がso-netなので、自分はここのブログを使っています。
無料でブログだけ使ってるなら強制的な広告表示もしょうがないけど、
契約してる人間のブログにおいては広告の表示/非表示は設定で
変えられるようにしておいて欲しいモンです。
 
 
 
 
文句垂れたついでに他のブログでもイラっとするのがあるので、
その事も書いておく。
広告の出し方が「これはちょっと・・・。」と思うのがいくつかある。
記事を縦断するような動きをするバナー、いわゆるオーバーレイ広告。
これってタップする事を誘発させようとしてるの?
 
まぁ無料での利用なら、広告はあって当たり前って部分もあるけど・・・。

気になったので、ちょっと調べてみた。
「無料ブログ 広告の消し方」でググってみるとけっこう出て来る。
無料で利用していても消せる所もあるようだ。

例えばFC2の場合は・・・ 
『利用しているスマートフォンテンプレートの編集で
HTML編集画面内にある「<%ad_overlay>を削除すればOK』
と書いてある記事を見た。
 
アフィリエイトをやっているのでなければ、
広告は消せるなら消しちゃった方が、閲覧しやすいでしょうね。
 
 
 
 
 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog